掃除や炊事に便利な手袋をレビュー

左右兼用薄型家庭用ゴム手袋 キッチン系

毎日、炊事や掃除に、水を使ったり、洗剤をつかったり。

思った以上に手の皮膚は、酷使されてるんですね。(‘Д’)

少し、甘くみていました。

最近、ゴム手袋をするのを、さぼっていたら

手が荒れてしまいました。手がガサガサで痒くて、痛くて(>_<)

本当はゴム手袋をしたほうが良いのは、わかっているのですが・・・

実は、ゴム手袋をするのが苦手な理由に面倒くさいっていうのもあるのですが、もう一つ、理由が・・・

それは、ゴム手袋と手に空間が多すぎると、使いにくくて・・・(ブカブカということ)

おすすめ水仕事の手袋

これは、いいなと思ったゴム手袋をご紹介。

他の方の評価も良さそうなので、試しに使ってみたら、使い心地が良くて♪

左右兼用 薄型 家庭用ゴム手袋(コモライフ)

おすすめのポイント

  1. 適度な長さとフィット感
  2. 繊細な水場仕事に便利な薄型
  3. 物がすべりにくい、表面にすべり止め効果
  4. 手袋の減りの偏りがない、左右兼用タイプ。
  5. フィット感があるのに、着脱がしやすい。

楽天市場で探す(左右兼用 薄型 家庭用ゴム手袋)

左右兼用薄型家庭用ゴム手袋
ゴム手袋着用
ゴム手袋の寸法
ゴム手袋の使用上の注意
洗い物の途中に、ちょっとした、料理の作業もできます。
ゴム手袋を着用しながら、IHの温度調節

100均一 使い捨てポリエチレン手袋

素手でさわりたくない、使い捨てに使いたい
ちょっとした掃除や炊事に使う用に常備してます。
100均一のポリエチレン手袋
ポリエチレン手袋の特徴・用途・使用上の注意

コメント

タイトルとURLをコピーしました