おすすめの天然コルク製ランチョンマットと簡単汚れ対策

4枚のピンパーネルのランチョンマット(プレイスマット)で、柄は果実です キッチン系

おすすめのランチョンマット

早速、本題に入りますね(^^♪
おすすめしたいのは、私が、ここ数年愛用している、お気に入り、ピンパーネルpimpernelさんのランチョンマット(プレイスマット)です。
80年近い歴史を持つ英国のプレイスマットブランドで、ポートメリオン社との提携により、ポートメリオンの各ブランドパターンを製品化しているそうです。
素材は、圧縮合板、裏面が天然コルクになっていて(すべりにくいですよ)、耐熱温度は、80度。お手入れは、固く絞った布で軽く拭くだけ、ただし、水洗い・つけ置き洗いは不可。

ヨーロッパ輸入食器専門店 Sohbi(創美)さんのホームページへ

絵柄は、いろいろあります。動物柄や、風景や、植物などなど。
ただ、写真の柄(寸法40cm×30cm)は、たぶんもう、廃盤になっていたと思います。
最近、ヨーロッパ輸入食器専門店 Sohbi(創美)さんのサイトを見に行ったら廃盤の物が多くなっていたり、在庫があまりなかったりとちょっと、さみしいな~と。(予約注文ができるみたいですが、6~8ヶ月かかるようです)
もっと、このランチョンマット(プレイスマット)を使う人が増えたら、いいな~と個人的に思っています。(‘ω’)ノ
ちなみに、この40cm×30cmの寸法が食卓に丁度いい感じの大きさかなと思います。

ランチョンマット(プレイスマット)について

ランチョンマット(プレイスマット)の役割

ランチョンマットは食器やテーブルが傷つかないようにする事や、音を鳴らさないための「緩衝材」の役目を果たしています。
食卓を華やかにすることもできます。クリスマス用とか、気分によってランチョンマット(プレイスマット)を変えるのもいいかもしれないですね。
ランチョンマットの種類で思いつくのは、布製、木製、PVC製などなど(もっと種類は多いと思いますが。)

購入時、気にする事

そして、気になる点は、デザイン、耐熱温度、お手入れ、耐久性、使い心地、お値段、こんな所ではないでしょうか?
みなさんはどうですか?私は、そうでした。(^^♪
気になる点を、丁度よく、かなえてくれるランチョンマットは正直、なかったです。
それぞれに、いい所とそうでない所があって・・・
だから、一番、こだわりたいデザインと使い心地に絞って、しばらくランチョンマット、いいのないかな~と思っていました。
デザインは、アンティークな感じ、使い心地は、しっかりとした作りで、手になじむこと。
そんな時、あるアンティークな感じのお店で、感じのいいランチョンマットを見つけたので、家に帰って、ネットで検索したら、出てきました。
それが、このピンパーネルpimpernelさんのランチョンマット、正式名称は、 ”プレイスマット”と、言うそうです。
正確には、お店で見たランチョンマットでは、ないのですが、素材は同じものです。
正直、ランチョンマットとしては、少し高めなお値段ですが、作りもしっかりしているし、耐熱温度も80度だし、それにお手入れ簡単そう~。なにより、アンティークな感じ(^^♪

汚れ対策について

ただ、しばらく使用してきて、少し残念な事が、出てきました。
私の使い方が雑だった事もあって、プレイスマットの表面がこんな感じになってしまったんです。

なお、これは、同じ材質のコースターです。プレイスマットもほぼ、こんな感じになってしまいました。熱いお茶(たぶん80度以上)を、直置きしたり、熱々のグラタン皿を直置きしたり~、濡れたままの状態でしばらく置きっぱなしにしたり~。それでは、こんな感じになっても仕方ない。(>_<)
きれいなままで使い続けるには、どうしたら良いかと考え、行きついた、私の答えは、”透明ビニールシート”を上に置く。

水濡れ対策で使用

透明ビニールシート(耐熱温度60度)を常に敷いておく。
透明ビニールシートなら、煮汁がこぼれたりしても、さっと拭くだけ、そして汚れてきたら、取り換えればいいので。

ただし、耐熱にかんしては、透明ビニールシートは、60度と、ピンパーネルさんのプレイスマットより、低く、そんなに期待ができないので、あくまでも水に直接、触れないために。
ちなみに、家では熱いお茶等、置くときは、必ずコースターに置くか、鍋敷きを敷いています。
湯呑は、耐熱温度-20度~140度で、お茶は100度になる時もあります。

透明ビニールシートは、水に強いし、大事なプレイスマットを汚れからほぼ守ってくれるので(^^♪
ちなみに、この透明ビニールシートは、2年間使い続けています。そして、値段は、1枚、350円程度。(ちょっと見、きれいに見えますが、透明ビニールシートに器の形が若干ついています。)

透明ビニールシートについて

  • 商品名:ハイブリット透明テーブルクロス
  • ホームセンターでよくうっているタイプの目安
    厚さ・・・0.18mm~0.45mmが、テーブルクロス用
    厚さ・・・1mm~2mmが、テーブルマット用
  • 耐熱温度は、60度。
    他にも、注意点があったので、載せておきますね。


ホームセンター(コーナンさん)で購入

10cm単位でカットして、売ってくれます。1mが1,078円です。
ちなみに、私は0.6m(2枚分)購入したので、0.6×単1,078円≒646円(切り捨て)でした。
これを、家に持ち帰ってから、自分でカッターで2枚分のプレイスマットの大きさに切り、角を丸くしました。(尖っていると、触ると痛いので)
くれぐれも、切る時は、下に新聞紙を敷く等、気を付けてくださいね。

プレイスマットを使い続けるために、心掛けている事

ピンパーネルさんのプレイスマットは廃盤になる絵柄も結構あるので、できるだけ、気に入った絵柄は、早めに購入して、そして、できるだけ長持ちさせる

最後に

そんな、感じで、今は、この裏面がコルクになっている、このピンパーネルさんのプレイスマットと特別な日用の布のプレイスマットを愛用しています。
普段、日常使いをして、よかったなと思った事を、調べ、ご紹介させていただきました。
なお、調べられていない事もあるかもしれませんが、ご使用の際は、自己責任にて、よろしくお願いいたします(^^♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました